初心者にもやさしいステンドグラスパネルの作り方手順②

ステンドグラスパネル

初心者に優しいデザインのステンドグラスパネルの作り方
手順紹介ガラスパーツづくり編です(*^^*)

ハイ、こんにちは、こんばんわ?
今日も楽しくガラスアートで遊んでる
キラピカ☆ガラスアートクラブ
部長の吉田絵美です(・∀・)

それでは本日は⇒昨日デザインした
初心者に優しい簡単ステンドグラスパネルを
実際に作っていこうと思います(*^^*)

まずは道具の確認から参りまーす☆

最低限+αでオリジナルに☆初心者向けステンドグラスパネル

エッチンググラス

・板ガラス 10㎝角 1枚
・ステンドグラスに必要な道具最低限編(⇒確認する
・ガラスカットに必要な道具(⇒確認する
・すりガラス加工に必要な道具(⇒確認する

お高い色や柄ガラスで作るのも良いけれど、
オリジナル度を足すなら
何度でも使えるエッチングクリーム1個持っていると
作品の幅が広がるのでおススメですヨ(・∀・)

①直線カットを練習しよう!

今回は特に初心者向けを意識しましたので
図の順番通り
気楽にガラス板をすぱすぱパリンと
デザイン通りにカットしましょう(・∀・)

ガラスをまっすぐ割るコツまとめ
の記事を参考にすると
少しは切るのが楽になるかなーと思います☆

ステンドグラスパネル

これはもう修練あるのみですので、
失敗しても落ち込まないでくださいませ(;^ω^)

②すりガラス加工を施してリズム感を足そう!

今回のデザインはザ・シンプル。
このままでは味気なさすぎるので
個性を追加していきましょう。

まずはマスキングテープを貼りまして、

ステンドグラスパネル

油性ペンで柄を描き描きします。

私は今回柄が透明で浮き出る、
全体が白っぽい作りを目指すので
黒の線だけを残すように
カッターでマスキングテープを切り抜きまして、

ステンドグラスパネル

エッチングクリームを均一に塗って
ガラスを15分腐食させます。

ステンドグラスパネル

クリームは再利用できるので
こそげ取ってボトルに戻し、
水で洗ってテープを剥がし、
乾かせば
曲線が浮き立つガラスパーツの完成です☆

ステンドグラスパネル

後は組み立てれば完成、
仕上がりが楽しみですね(*^^*)

今日はこれからバイトに行きますので
続きはまた明日(・∀・)
それではまた、別の記事でお会いしましょう(^^)/

 

キラピカ☆ガラスアートクラブ

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*