石清水八幡宮の頓宮と一の鳥居から頓宮への参道で開催された第4回やわたうまいもん祭り&マルシェに出店してきた話です☆
ハイ、こんにちは、こんばんわ?
画家の吉田絵美です(・∀・)
先日開催されたやわたうまいもん祭り&マルシェに
初参戦してきた話をしにまいりました~☆
今回のうまいもん祭り&マルシェは普段お世話になっている
だんだんの8の市経由でお話が回ってきまして、
手作り市チームは基本的ににぎやかし要員だったらしいんですが、
私が思っていたよりにぎやかなお祭りで(・∀・)
ご飯食べに行く暇もないくらい忙しい一日になりました~(;^ω^)
えー、基本だんだん8の市って雨の日開催が多いんですけど、
この日は驚くくらいお天気がとにかく良くて!
脳天日焼けしちゃうくらい、昼間は暑かったです(;^ω^)
でも、やっぱり太陽光の下はガラスアートも
私の絵もピカピカきらきらしてくれるので、
天気のいい日の屋外展示って気分が良いですね☆
本当にたくさんの人に作品を観ていただけて、
しかも色々話しかけてもらえちゃいました(*^^*)
ぱっと見はガラスそっくりのピカピカ具合なんですけど、絵の具で描いてる私の絵。
見ていただいた皆様、どうもありがとうございました☆
このやわたうまいもん祭り、人通りはそこそこ多くて、
開催期間中ずっとひっきりなしに店舗前に人が来てくれて
色々気軽に話しかけてきてくれたので
本当に忙しい一日になりました。
何か変なこと口走ってなかったかしら?(;^ω^)
私はとっても楽しかったので、おしゃべりしていただきありがとうございました(*^^*)

京都八幡八幡宮の頓宮は緑がいっぱいで気持ちのいい会場だったよ☆
ああでも、忙しすぎて
うまいもん祭りなのに、なにもうまいもん食べてない(>_<)
境内の方ではバンド演奏もあったらしいのに、
一歩もお店から出かけられなかったのはちょっと心残りでした(;^ω^)
手作り作家さんも、普段のだんだん8の市よりたくさんの
参加者が居てたので、もうちょっと交流したかったなあ(-“-)
楽しかった分ちょっと残念です(;^ω^)
今回の出店では
トンボ玉が一番多くお嫁に行きました。
お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございます☆
ではでは本日はこの辺で。
お付き合いありがとうございました☆
それではまた(^^)/
お疲れ様でした♪
見に行きたかったなぁ>_<
コメントありがとうございます(*^^*)
えへ、わたしもメインのうまいもん祭り覗いてみたかったです(;^ω^)
もうちょっと次のイベントは早めに告知できるよう頑張ります~(>_<)