エッチンググラス技法と
ガラスオーブン絵付け技法も存分に楽しめる!
ステンドグラスランプのレシピ紹介です☆
ハイ、こんにちは、こんばんわ?
キラピカ☆ガラスアートクラブ
部長の吉田絵美です(・∀・)
今日は二日ぶり!?
にステンドグラスの新作レシピを
公開させていただくヨ!
やっぱりねー、ガラス絵付けすると
時間かかる代わりに
仕上がり高級感上がりますからネ!
作ってよかったなーっと言う気持ちになりますヨ☆
ではまずはいつも通り
材料の確認から行きましょう(^^)/
ステンドグラスランプを作るのに用意するもの
・ステンドグラスに必要な道具(⇒確認する)
・ガラスカットに必要な道具(⇒確認する)
・直角立体ステンドグラス補助具(⇒確認する)
・すりガラス加工に必要な道具(⇒確認する)
・ヴィトレア160の好きな色1色
・竹串1本
・100均LED電球キーホルダー×1個
・ガラス板
底辺6㎝高さ7㎝の二等辺三角形2枚
3.5㎝×7㎝の長方形2枚
↑毎度の適当な設計図はこんな感じでした。
電球の幅に合わせて長方形幅を決めたヨ☆
お持ちのキーホルダータイプの電球の
形に合わせてサイズは適宜調整してみてくださいネ!
①ガラスをカットする!
ではでは
⇒ガラスをまっすぐカットするコツまとめ
の記事も参考にしていただきつつ、
狙うサイズを切り出してくださいませ。
手をうっかり切らないように
しっかり軍手を嵌めてゴーグル嵌めて
目も保護しながら作業してくださいネ☆
②すりガラス加工をする
エッチングクリームに寄る
すりガラス加工を行います☆
面の形がシンプルかつ広いので
思いっきり遊べますネ!
細かい柄を入れたいなら
このすりガラス加工で頑張る方が
手間が少なくて楽ですヨ☆
まずはマスキングテープを貼って
柄を描き込み
カッターで切り抜いて
エッチングクリームを塗って
15分間腐食させて
エッチングクリームをボトルへ戻し
洗ってマスキングテープをはがせばこのとーり☆
うむ、キレイ!
③ガラスに絵付けをする!
すりガラスを行わなかった面を
マスキングテープで覆って柄を切り抜きます。
部長は面倒だったので
マスキングテープの貼り方で柄を演出☆
次にヴィトレア160を竹串で取り、
できるだけはみ出ないように塗ります。
24時間乾燥させまして
マスキングテープと絵の具の境目を
カッターでなぞって切り離してから
マスキングテープをはがします。
はみ出てなければ不要ですけどネ。
焼き付け前の絵の具は伸びるシール状態なので、
絵の具がマスキングテープの上に載ってる方は
諦めてカッターで切り離し作業してから
テープ剥がしてくださいネ☆
で、家庭用オーブンで余熱無し、160度で40分焼きます。
焼き上げ後、1時間はオーブンのふたを開けずに
自然徐冷してあげましょう。
急激な温度差で割れたら悲しいですからネ。
時間に余裕をもって作業しましょう(・∀・)
④ステンドグラス技法で組み立てる!
ではパーツが完成したので
⇒カッパーテープをキレイに巻くコツまとめ
を参考にしつつ
カッパーテープを巻き巻きします(ΦωΦ)
で、机の上をステンドグラスモードに変身させまして
銅色部分にフラックスを塗り、
こて先が金色になるまで温めてから
全てのパーツを別々にはんだコーティングします。
90度のステンドグラス立体組見立て補助具
凸型の上に長方形と三角形を乗せて
はんだ点付け→はんだのせ
→埋め盛る作業でくっつけましょう(・∀・)
ただし、一番角度がきつい頂点側には
長方形の板をくっつけないでくださいネ。
この尖った頂点部分から
LED電球ホルダーの鎖を出すので
空けてあるのが正しい姿です。
それでもってこれを二セット作ります。
で全てのパーツを
90度のステンドグラス立体組見立て補助具
の凹型に移し、
内側からはんだ流し込み接着☆
上手く行かないなあ(*_*)と言う方は
内側にマスキングテープを貼って
外側からはんだ埋め盛り作業をした方が
逆にキレイかもしれません(;^ω^)
健闘を祈りまーす(・∀・)
⑤三角ステンドグラスランプ完成!
ガラスがしっかり冷めてから!
洗って乾かして
100均LED電球キーホルダーを通せば
ぶら下げも卓上も可能な
三角ステンドグラスランプ完成ですヨ(*^^*)
やーなかなか遊びましたね~。
もっと柄を凝っても楽しそうです。
スタイリッシュな形なので
柄が良く見えますネ!
ぶら下げで安定感がいまいち(;・∀・)
と思う方は
銅か真鍮の針金をはんだコーティングして
不要だった隙間を埋めてあげてもいいかもです(・∀・)
ハイ、今日も可愛いの、できました!
ああ楽しかったな~(*^^*)
明日は晴れたら京都八幡だんだんテラス8の市!
楽しんで出店できたらなと思います☆
ではでは本日もこの辺で。
また別の記事でお会いしましょう(^^)/