ステンドグラスペン立ての作り方紹介です☆
ハイ、こんにちは、こんばんわ?
キラピカ☆ガラスアートクラブ
部長の吉田絵美です(・∀・)
今日はピカピカと光が乱反射☆
ステンドグラスでペン立てを作りましたヨ!
太陽光が入るデザインは
仕上がりも気分いいものです(ΦωΦ)
ではでは作り方紹介始めまーす☆
ステンドグラスペン立て作りに必要な道具
・ステンドグラスに必要な道具(⇒確認する)
・ガラスカットに必要な道具(⇒確認する)
・90度の立体ステンドグラス組み立て補助具(⇒作り方)
・はんだコーティング済みおはじき(⇒作り方)
・ガラス板
底面用 5㎝角 1枚
側面用 1.5㎝×10㎝ 4枚
・ミラーガラス(透明でも可)
側面用 5㎝×10㎝ 2枚
・マスキングテープ(あれば)
ミラーガラスは100均の奴から
プラスチックの皮をむいたやつを使ってます(・∀・)
最近は皮無しガラス板も置いてたりしてますネ。
部長は反射させたかったので
ミラーガラスを使いましたが
ミラーじゃなくても可愛くできるので安心してネ!
①ガラスをカットする
ステンドグラスペン立て作りその①はガラスカットから☆
⇒板ガラスを真っすぐ割るコツまとめ
の記事を参照にしつつ
ガラスパーツを切り出してください。
ミラーガラスはミラーに見える方に
傷を入れるのがコツですヨ☆
②カッパーテープを巻く
ステンドグラスペン立て作りその②は
ガラスパーツにカッパーテープを巻く作業になります。
⇒板ガラスにきれいにカッパーテープを巻くコツまとめ
と
⇒はんだコーティング済みおはじきの作り方
の記事を参考にして
ガラス板とおはじきをぴかっと輝く
テンドグラスパーツに仕上げてくださいネ☆
③はんだづけする
ステンドグラスペン立て作りその③は
メインイベントはんだ付けです(ΦωΦ)
まずは机の上をはんだ付け可能モードへチェンジし、
先にマスキングテープで5㎝×10㎝の枠を作っておきます。
で、軍手を嵌めなおして
カッパーテープ部分にフラックスを塗り
全部のパーツをバラバラに
はんだコーティングします。
表も裏も側面もですヨ☆
で、先ほど作った5㎝×10㎝枠に
1.5㎝×10㎝2枚と
おはじきを 個並べてはんだ点付けします。
1か所に1度だけで接着するのがポイントですヨ。
裏面は初心者の人は触らずに行きましょう。
部長も触らないヨ!
触ったら表面が残念になるんだ(;^ω^)
次に凸型の90度
ステンドグラス立体組み立て
補助具の上で
ミラーガラスと合体5㎝×10㎝パーツを
はんだ点付け仮止め
→はんだ棒を乗せて撫で埋め接着します。
ミラー面は下向けにしてネ!
これを2セット作ります。
また直角についている
ミラーと合体パーツさんを
くるりと回して底面5㎝角も
凸型利用ではんだ接着させましょう。
最後は凹型の90度
ステンドグラス立体組み立て
補助具を利用して内側から
はんだ流し込み接着。
どーしても上手く行かない人は
内側にマスキングテープを貼って保護してから
外側からこてでなぞるとちょっとマシになりますヨ!
テープくっつくからって軍手外した人、
ガラスは熱いから温度気を付けて
焦らず作業してくださいネ!
④ステンドグラスのペン立て作り完了!
ガラスがしっかり冷めてから!
そうっと優しく水洗いして乾けば
ステンドグラスのペン立ての完成です(*^^*)
私はエッチングガラス加工ワークショップ用の
カッターとかハサミとか油性ペンを入れることにしたヨ☆
ミラーガラスがおはじきカラーを反射してにぎやかですよね(*^^*)
今日も可愛くできて部長は大変満足です(・∀・)
さて本日もSHOPの方作品投入しました。
描き始めたのは2年前なのに途中で
精神を病んだために仕上げられずに
長いこと眠っていた一枚です。
仕上げたのは先月くらいの話ですが
珍しくコパー色の主線なのが
今の私から見てもとても不思議な気持ちになります。
当時私は何を考えていたんだろう?
言葉ではなく絵で残した当時の気持ちと
先月色を乗せた私の気持ちの有り様はきっと違う。
仕上げた日に見た気持ちと
今日見た私の気持ちもまた違うから、
本当に人間の心は複雑怪奇ですよね。
喜怒哀楽の4文字に当てはめるのも無茶な話です(;^ω^)
じっくりと自分の心を見つめたい、
そんな貴方の心と寄り添える、
そんな一枚でありますように。
ではでは本日はこの辺で。
また別の記事でお会いしましょう(^^)/