角を落としたステンドグラステラリウムの作り方

ステンドグラステラリウム

正立方体の角を落としたような丸っこいフォルムの

ステンドグラステラリウムの作り方紹介です☆

 

ハイ、こんにちはこんばんわ?

今日も楽しくステンドグラスを

作って遊んでいる

キラピカ☆ガラスアートクラブ部長の

吉田絵美です(*^^*)

 

本日のエスキースはこれ↓

テンドグラステラリウム設計図

 

先月作った

四角いステンドグラステラリウム↓

テラリウム

の進化形ですネ!

四隅を落として6角形風味を目指します☆

 

基本のステンドグラスに必要な道具

ガラスカットに必要な道具

の他に用意していただきたいものは、

 

・ガラス板

6㎝角×6枚分(上のエスキース写真参照)

1辺が2㎝の正三角形が7枚

・直角立体ステンド組み立て補助具

(⇒作り方を確認する

・マスキングテープ

 

となっております(ΦωΦ)

あ、今回もはんだは長いの用意しておいた方が

楽かな~っと思います(・∀・)

今回はこの正三角形溶着が

なかなか曲者でございました(;^ω^)

 

ではでは、ガラスアートを作りたいあなたも!

見てるだけでも楽しいあなたも!

早速作り方、チェックしていって下さいネ(*^^*)

 

①ガラスを切ってカッパーテープを巻く!

ステンドグラス

ガラス板をまっすぐ切るコツまとめ

ガラス板をカッパー巻きにするコツまとめ

の記事をご確認いただきまして

写真の状態まで持っていって下さいませ。

ただ写真は1枚パーツが多いですけども(;^ω^)

さ、探しちゃダメですからネ(;・∀・)

 

②はんだコートする!

ステンドグラス

机の上をはんだ付けもーどにしまして、

すべてのパーツにフラックスを塗り、

はんだこての先が金色になっているのを確認して

それぞれ別々に

銅色部分をはんだコートしましょう☆

もう手慣れた作業ですね。

しかし私は今使ってるカッパーテープが

買って1年開封してたくせに忘れ去って

古くなったやつなので(;^ω^)

はんだを弾くわ吹っ飛ばすわ……(;゚Д゚)

写真のガラス板が汚れまくっているのは

そんな残念理由です(;・∀・)

洗えば落ちるので!

皆さんステンドグラスを作るときは

はんだがあちこち飛び散っても良いように、

新聞紙を周りにひいて養生しておくことを

おススメしておきますネ!

 

③組み立てる!

 

えーではでは、テラリウムの形に

組み上げていきましょう☆

ステンドグラス

まずは底面E(なんとなく6角形)と

側面B(大きく欠けてる6角形)を

凸型直角ステンド立体組み立て補助具を使って

はんだ点付け固定

→はんだ棒を乗せて

→撫でるようにして埋め&盛る

で接着(・∀・)

あくまでなんとなくな六角形なので

長さが合わないはずですが

引っ付けるラインを間違わないように

よーく気を付けてくださいネ(`・ω・´)

ステンドグラス

次に底面Eと側面Bの合体パーツに

側面C(大きく欠けてる六角形)を

やはり凸型補助具を利用して

点付け→埋め&盛る作業で接着☆

BとCに接着ラインはできません

かろうじて点があるかしら?ですネ。

エスキースの展開図を確認しつつ、

溶接してくださいネ(・∀・)

ステンドグラス

ではいったんECBセットパーツを放置しまして

側面A(なんとなく六角形)と

上面F(大きく欠けてる六角形)を

凸型利用で溶着します(`・ω・´)

ステンドグラス

直角AFパーツに変身しましたら、

EBCパーツと合わせて確認してから

AFパーツに側面D(なんとなく六角形)を

凸型利用にて溶着☆

ステンドグラス

で、EBCパーツとAFDパーツを

今度は凹型を使って接着☆

 

要領よく慣れてきたらこの辺りまでは

簡単かな~と思う、の、ですが!

 

今回苦しみましたのは

1辺が2㎝の正三角形パーツの溶着!

ペンチで支えようにも難しい(;^ω^)

うんうんうなりまして、

ステンドグラス

今回採用しましたのは

外側からマスキングテープで固定戦法

でございます(ΦωΦ)

ステンドグラス

はんだは内側から

垂れ落とす感じで溶接しましょう(・∀・)

長いはんだ棒があった方が

作りやすいかな~っと思います。

内側から見て全部が埋まったら、

ステンドグラス

マスキングテープをはがし、

表面のはんだの状態をチェック(ΦωΦ)

隙間が空いていないなら触らないことを

下手の横好き代表の部長は

おススメいたします(・∀・)

触りすぎて溶け落ちたらやり直しですからネ。

皆さんのご武運、祈ってます(・∀・)

あと、

粘着テープは熱を加えると

接着力が増すという性質が過分にあるので

できるだけ使いたくはないのですが(;^ω^)

他の方法を今思い付けなかったので、

同じように作ろう!と思ってくださった方は

粘着力の低いテープで!

どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

④洗って乾かして完成!

ステンドグラステラリウム

全ての正三角形が本体に嵌ったら

これにて

ステンドグラステラリウム

完成でございます(*^^*)

ちょっとばかり難しかったですかね?

もう少し作業を簡単にする方法が無いものか

今後も頭ひねってチャレンジして

行こうと思っております☆

なにせガラスアートは

民間に情報や道具を提供されてから

まだまだ歴史の浅い分野ですからネ!

フロンティア感満載でございます(ΦωΦ)

 

ではまた明日!

別の記事でお会いしましょう(^^)/

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*