被せガラス風!?ステンドグラスアクセサリーの作り方

ガラスアクセサリー

被せガラスを装った☆ステンドグラスアクセサリーの作り方紹介です(ΦωΦ)

ハイ、こんにちは、こんばんわ?
しっかり夏バテ続行中(;´∀`)
キラピカ☆ガラスアートクラブ部長の
吉田絵美です(・∀・)

今日はなんちゃって被せガラスな雰囲気の
ステンドグラスのアクセサリーに挑戦するヨ☆
ちゃんと本格仕様だけど
もちろん全部自宅で可能な技だけだから
良ければ参考にしていってネ☆

被せガラスとは?

悩む

被せガラスってなんぞ(。´・ω・)?
と言う方にざっくりとイメージしてもらうなら
透明のガラスの上に一枚薄く
色を被っているガラスを指してます。
言葉のまんまだネ!
大概は吹き釜で作られてて
切子ガラスなんかによく使われてるガラスです。
外側透明、内側に色付きなら
内被せガラスと呼ぶそうだヨ。

ヴィトレア160

で、この被せガラスの良い処は
切子とかサンドブラストとかを施すと
柄がとってもよく見えるという点があります(ΦωΦ)
さすがに切子は自宅でチャレンジするには
ハードル高すぎ案件ですが(;^ω^)
サンドブラスト、つまりすりガラス加工なら
無理なく自宅で一人製作が可能でございます。
つまり今日は、被せガラスを装う手段として
ちょっとお高い色ガラスをサンドブラストしてやったぜ☆
と言う雰囲気を目指した技法紹介になります。
そんなわけで(ΦωΦ)
本日のステンドグラスアクセサリーに利用した技法は
バチっと柄をはっきり見せたい(>_<)
でも手描き感は可能な限り排除したい!と言う人には
割と使える手なんじゃないかなーと思います☆

用意するもの

ガラスカット

今回使うのは

・エッチングクリームのすりガラス加工セット(⇒確認する
・ステンドグラスに必要な道具(⇒確認する
・ガラスカットに必要な道具(⇒確認する
銅もしくは真鍮針金(細いの)
マスキングテープ
・竹串 1本
・カッター(できればカッターマットも)
・ぺべオ(㈱)ヴィトレア160シリーズのお好きな色1色
・家庭用オーブン

となります☆
絵の具は1パーツに付き1色が
より本物被せガラス感が出ますヨ☆
では早速作ってみましょう(^^)/

①アクセサリーの形を決めてガラスを切る

ガラスアクセサリー

本日作るアクセサリーはペンダントトップです。
部長は2㎝角にしてみました。
柄で遊ぶので単純な形の方が
作品がスッキリ見えておススメですヨ(・∀・)
ガラスをまっすぐ切るコツまとめ
の記事も参考にしていただきつつ、
安全に欲しい形をベットしていただければと思います☆

②アクセサリーの柄をマスキングテープで作る

ガラスアクセサリー

筆で一発描きできる方は不要ですが
部長はとにかく被せガラス風を装いたいので
筆後をつけたくないのです(ΦωΦ)
マスキングテープで隠した部分は、
後々エッチングクリームですりガラス加工を施すので
単純デザインにしておくのがおススメですヨ☆

③柄を家庭用オーブンで焼き付け固定

ガラスアクセサリー

ぺべオ(株)ヴィトレア160を竹串で取り、
はみ出ないよう注意しながら
ガラスに色をのせていきましょう。
はみ出ても修正はできますが
正直モノが小さいので修正する方が面倒です。
ご武運、お祈りしております(ΦωΦ)

ガラスアクセサリー

で、塗ったら24時間乾燥させ、
カッターで絵の具とマスキングテープの境目をなぞって
マスキングテープを剥いでから(※残して焼くと割れる元ですヨ)
家庭用オーブンに余熱無しで160度40分焼き付けます。
たっぷり1時間はオーブンの蓋を開けずに自然徐冷してから!
取り出して次の作業に移りましょう(・∀・)
ガラスは急激な温度変化こそが一番の敵!
気長に作業してくださいネ☆

④すりガラス加工を施す☆

ガラスアクセサリー

さて無事に絵付け完了しましたネ!
これにすりガラス加工を施して
被せガラス感を出していこうと思います☆
まずは色を乗せてる部分にマスキングテープを貼りましょう(・∀・)

エッチンググラス

で、エッチングクリームを塗り、
15分腐食させます。

ガラスアクセサリー

エッチングクリームは再利用可能なので
終わったらボトルに戻し、
どうしても取れなかった分だけ水洗いで落とせば
アクセサリーパーツの完成ですヨ!

⑤ステンドグラス技法でアクセサリーに仕上げよう

ガラスアクセサリー

ではではアクセサリーとして完成させるべく、
金具取付け作業に移ります。
まずは完成パーツをカッパーテープでひと巻きしましょう!
キレイに仕上げるコツの記事も良ければ参考くださいネ☆

ガラスアクセサリー

で、机の上をはんだ付けモードに変えまして、
銅色部分にフラックスを塗りたくり、
こて先が金色に温まっているのを確認してから!
ぐるりとはんだコートしてあげましょう。
表も裏も、側面も忘れずによろしくですヨ!

ガラス

で、アクセサリーを紐なりチェーンなりに通すため、
銅、もしくは真鍮の針金で輪っかを作り、
これもフラックスを塗ってはんだコートさせます。

ガラスアクセサリー

で、輪っかとはんだコート済みガラスを
はんだ接着させれば完成です(・∀・)
あ、どっちのパーツも熱くなっているので!
パーツの移動はラジオペンチを利用してくださいネ!
火傷に十分ご注意お願い申し上げます<(_ _)>

⑥被せガラス風☆ステンドグラスアクセサリー完成!

ガラスアクセサリー

しっかりガラスが冷めてから!
水で洗って乾かせば、
被せガラス風☆ステンドグラスアクセサリー
完成でございます(*^^*)
色付けしただけよりも高級感出た気がしませんか?
柄もはっきり見えて部長は大満足でございます☆
手間かけた分愛着が沸きますね(*^^*)
さてどの服に合わせてお出かけしようかな(・∀・)

ではでは本日はこの辺で。
また別の記事でお会いしましょう(^^)/

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*