おしゃれ照明を考えよう!ステンドグラスランプの作り方

おしゃれ照明

おしゃれ照明を考えよう!ステンドグラスランプの作り方紹介です(*^^*)

ハイ、こんにちは、こんばんわ?
キラピカ☆ガラスアートクラブ
部長の吉田絵美です(・∀・)

今日は大正昭和風でおしゃれな!
ステンドグラスランプ照明を作りました(*^^*)
じ、実は今日のデザインは
最初考えていたのと
なんか違うランプ照明に
なっちゃったんですが(;^ω^)

イイんです、
だって仕上がりがちゃんと
おしゃれなんですもの(ΦωΦ)

えーとではでは本日の
おしゃれ照明ステンドグラスランプ
の作り方 お よ び!
設計図失敗のごまかし方(゜_゜)
の紹介始めまーす☆

用意するもの!

おしゃれ照明

・ステンドグラスに必要な道具(⇒確認する
・ガラスカットに必要な道具(⇒確認する
・はんだコーティング済みおはじき 16個(⇒作り方
・90度のステンドグラス立体組み立て補助具(⇒作り方
・100均LED電球キーホルダー 1個
・ガラス板 3.5㎝×5㎝を6枚分

えーと、上記写真の設計図失敗してます!
算数できないやつはコレだから……(*_*)
天面用の底辺3.5㎝×高さ3㎝のガラス板は
2枚あれば十分です(・∀・)
イエ、この設計図を大事にしたいなら
厚紙で模型作って角度測ればネ、
サインコサインタンジェントな呪文を
忘れた文系女子でも作れるのですヨ!?
が、部長はめんどくさ……
誰にとっても作りやすい!
基本の90度の!
ステンドグラス立体組み立て
補助具にこだわった結果なので!
皆さん適宜調節しましょう(^^)/

①ガラスをカットする!

おしゃれ照明

ガラスをまっすぐカットするコツまとめ
の記事を参考にしつつ、
いつものように直線構成の
設計図通りにガラス板を切り出しましょう。
今日のデザインに限っては
2㎜くらいまでならズレても
たいしてバレない仕様です(・∀・)
おはじきがそもそも不揃いですからネ!
初心者さんでもおしゃれな
ステンドグラスランプ照明にできるので☆
安心して練習台レシピにするとイイですヨ(*^^*)

②カッパーテープを巻く

おしゃれ照明

カッパーテープをキレイに巻くコツまとめ
はんだコーティング済みおはじきの作り方
の記事をさんこうにしつつ、
しっかりとガラスとカッパーテープを
接着させましょう(^^)/
貼り付けが甘くて組み立て中に
剥がれてきたら面倒くささ倍増です(*_*)
手を抜かずに作業しましょうネ!

③はんだで組み立てる!

おしゃれ照明

では机の上をはんだ付けモードに変身させて
フラックスをカッパーテープ部分に塗って
こて先が金色になるほど温まったら

全てのパーツをそれぞれ別々に!
はんだコーティングしましょう(・∀・)

隙間あきまくりデザインですのでネ、
側面特に忘れないようにしましょう(ΦωΦ)

で、まずは
おはじき3個と長方形3.5㎝×5㎝のガラス板を
1枚モノに仕上げます。
接着点の上にはんだ棒を持ってきておいて
こてを押し付けてあげると楽ちんですヨ☆
これを4枚仕上げます。

おしゃれ照明

次に90度の凸型ステンドグラス
立体組み立て補助具で
このおはじき付き板2枚を90度に
はんだ点付け接着(`・ω・´)

おしゃれ照明

90度の凸型ステンドグラス
立体組み立て補助具を寝かせて
台形一枚を135度にはんだ接着。
これを2セット作ります。

おしゃれ照明

で、この2つを
90度の凹型ステンドグラス
立体組み立て補助具に移して
はんだ点付けで合体(ΦωΦ)

おしゃれ照明

ごらんのとおり作りすぎてる
台形は嵌りません( ;∀;)
まあまた何か
新しいデザインを考えて
使いまわします(*_ _)
ごまかすのは部長の得意技ヨ!

おしゃれ照明

さて、てっぺんが弱すぎるので
残っているおはじきを
はんだ点付けで2個イチにします。
これも二つ作りましょう(^^)/

おしゃれ照明

で、このニコイチを
天面の隙間にはんだ点付け接着すれば
強度もバッチリ!おしゃれ照明
ステンドグラスランプの
完成でーす(*^^*)

洗って乾かして電球をひっかける!

おしゃれ照明

さて、ガラスが十分に冷めてから!
フラックス汚れやらなんやらを
水で洗い落として乾かします。
仕上げに100均LED電球キーホルダーを
程よく空いてる隙間に通してあげれば
このとーり!

おしゃれ照明

おしゃれな大正昭和風な
ステンドグラスランプ照明になったと思いませんか?
おはじきの暖色系は秋に似合う
ノスタルジックな雰囲気を出してくれますよネ☆

ではでは本日はこの辺で。
また別の記事でお会いしましょう(^^)/

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*