可愛いステンドグラスランプホルダーの作り方紹介です
ハイ、こんにちは、こんばんわ?
キラピカ☆ガラスアートクラブ
部長の吉田絵美です(・∀・)
今日はおはじきが可愛いアクセント☆
ステンドグラスランプホルダーを作りますヨ!
ではまず道具の確認から~(・∀・)
用意するもの
・ステンドグラスに必要な道具(⇒確認する)
・ガラスカットに必要な道具(⇒確認する)
・90度のステンドグラス立体組み立て補助具(⇒作り方)
・はんだコーティング済みおはじき 7個(⇒作り方)
・すりガラス加工に必要な道具(⇒確認する)
・ガラス板
1.5㎝×7㎝ 2枚
2㎝×4.5㎝ 1枚(側面)
4.5㎝角 1枚(底面)
7.5㎝×4.5㎝ 1枚(背面)
詳しくは写真を参照してネ☆
①ガラスをカットする
ではまず
⇒ガラスをまっすぐカットするコツまとめ
の記事を参考にしながら
ガラスを必要なサイズに切り出しましょう(・∀・)
目の保護手の保護だけは忘れずにお願いしますネ☆
②背面用ガラスに装飾を入れる!
エッチングクリームを持っている方は
透明板ガラスだけだとさみしいので
ここでひと手間一工夫♪
ガラス板を軽く洗って水けをきったら
マスキングテープでペタリ!
柄を描き込んで
カッターで切り抜き★
エッチングクリームを塗って
15分間腐食。
エッチングクリームはボトルに戻して
水洗いしマスキングテープを剥がしましょう(^^)/
今日もなかなかいい出来ですな(・∀・)!
と自画自賛してから
次の作業に行きましょう(*^^*)
③カッパーテープを巻く
⇒きれいにカッパーテープを巻くコツまとめ
の記事も見つつ、
ぴたっとガラスにカッパーテープを貼り付けましょう。
浮いてると立体組み立てなので
作業中に分解していく危険性があります(;^ω^)
丁寧に作業しましょうネ!
おはじきは
⇒はんだコーティング済みおはじきの作り方
の記事を参考にすると
かなり簡単キレイに
カッパーテープを貼れますヨ☆
④フラックスを塗ってはんだ付けする!
では机の上に作業板をのせ、
はんだこて台に水を投入し
こてを電源に挿したら
全てのパーツにフラックスを
べたべたと塗りましょう。
ケチると上手くはんだが付かないのでたっぷりと
お願いいたしします(ΦωΦ)
で、こて先が金色になるまで温まったら
全てのパーツをバラバラに
はんだコーティング☆
側面忘れないでくださいネ(・∀・)
次におはじき4つを直列に並べて
はんだ点付けで一枚モノにします。
それを4.5㎝幅に合わせて並べた
1.5㎝×7㎝の板2枚の間に乗せて
接着点をはんだ点付け!
おはじきが小さいなら
無理に乗せる必要はないですヨ☆
無事に一枚モノにできたら
天面用のおはじき3つも
はんだ点付け接着(・∀・)
ふふ、これだけで十分可愛いですよね~
お次は底面4.5㎝角と側面2㎝×4.5㎝を
90度のステンドグラス
立体組み立て補助具凸型を利用して
はんだ点付け→撫で盛り接着します。
天面用おはじき三つ組と
背面用すりガラス加工済み7㎝×4.5㎝板も
90度のステンドグラス
立体組み立て補助具凸型を利用して
はんだ点付け→撫で盛り接着します。
そして凹型90度のステンドグラス
立体組み立て補助具に移動して
二つのパーツを
はんだ流し込み接着でドッキング☆
おはじき4つ合体板を最後に
ちょうどいい位置ではんだ点付け
連打接着すれば
ステンドドグラスランプホルダー、
完成でーす(*^^*)
⑤ガラスがきちんと冷めてから
洗って乾かして
明りを灯せばこのとーり!
おはじきの部分に光が透過して
キラキラ可愛いステンドグラス
ランプホルダーになりました☆
背面もすりガラス加工で
なかなか全体的ににぎやかで
結構気に入りのデザインになったかなぁ
と思います(*^^*)
エッチングじゃなくて
色絵付けしてもいいかもですネ☆
ではでは本日はこの辺で。
また別の記事でお会いしましょう(^^)/