ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

初心者さんでも簡単!ステンドグラスメモスタンドの作り方紹介です☆

ハイ、こんにちは、こんばんわ?
キラピカ☆ガラスアートクラブ
部長の吉田絵美です(・∀・)
今日は初心者さんでも簡単に作れる!
ステンドグラスメモスタンドの
作り方を紹介しようと思います☆

ステンドグラスメモスタンド作りに用意するもの

・ステンドグラスに必要な道具(⇒確認する
・ガラスカットに必要な道具(⇒確認する
・はんだコーティング済みおはじき4個(⇒作り方
・90度ステンドグラス立体組み立て補助具(⇒作り方
・ガラス板
 背面用6㎝角 1枚
 底面用 6㎝×3㎝ 1枚
 側面用 高さ6㎝×底辺3㎝の直角三角形 2枚

部長は底面を
ミラーガラスで作りましたが
全部透明でも
全部色ガラスでも
可愛いのができますヨ☆

ステンドグラスの遊び方①ガラスをカットしよう!

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

まずは⇒まっすぐガラスを切るコツまとめ
の記事を参考に
板ガラスを寸法通りにカットしましょう(*’▽’)
直角三角形は特に角っこを指に突き刺さないように
気を付けて作業してくださいネ☆

ステンドグラスの遊び方②カッパーテープを巻こう

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

では⇒カッパーテープをキレイに巻くコツまとめ
はんだコーティング済みおはじきの作り方
の記事を参考に
全てのパーツをステンドグラスにするために
カッパーテープで巻き巻きしましょう。
浮いてるとはんだ付け失敗する元ですので
しっかり擦り付けてあげてくださいネ☆

ステンドグラスの遊び方③組み立てる!

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

ではステンドグラスの醍醐味
はんだ付け作業とまいりましょう。

全パーツにフラックスを塗り、
こて先が金色になるまで温まってから、
全部バラバラにはんだコーティングします。
こてで棒はんだをへつって
銅色部分を撫でれば銀色に変わるので
表も裏も側面も忘れずにお願いしますネ☆

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

まずはおはじきを4連直列に
はんだ点付け!
裏面は触らない方がいいです。
余計凸凹する元ですヨ(;^ω^)

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

で、次は背面と側面を
90度ステンドグラス立体組み立て
補助具凸型に乗せて
はんだ点仮付け→
はんだ棒を乗せて撫で埋め接着

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

くるりと回して底面も
はんだ点仮付け→
はんだ棒を乗せて撫で埋め接着(・∀・)

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

凹型の90度ステンドグラス立体組み立て
補助具に移動して、
のこりの側面を内側から
はんだ流し込み接着☆
外から見てデコボコでも
慣れるまではさわらないことを
おススメしておきます。
絶対垂れ落ちて
全部やり直し案件に
なっちゃうのでネ(;^ω^)
ご武運お祈りしております(ΦωΦ)

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

で、最後に作業台に下ろして
おはじき4連を底面と側面に
はんだ点付け接着したら
とっても可愛い
ステンドグラスのメモスタンド
完成ですヨ~(*^^*)

ステンドグラスでメモスタンド作って遊んだよ☆

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

最後にガラスが冷めてから
そっと水洗いしてフラックス汚れを落とし、
水気を切ってメモをスタンドさせれば
ステンドグラスのメモスタンド
スタンバイOKとなります(*^^*)

ステンドグラスで遊ぼう!簡単メモスタンドの作り方

おはじきカラーを選びなおせば
結構クールにも決めれるデザインかな(・∀・)
名刺も立てれる幅寸なので
お持ちの小さい紙を
上手に収納していただけたらな~と思います(・∀・)

えへへ、今日も楽しく
ステンドグラスで遊びました~(*^^*)
お家でボッチでも楽しくガラスアート!
をモットーとしている
当クラブについては⇒コチラから。
このブログに載せてない
ガラスこぼれ話とか
部長の三次元活動予告とかが
メールで送られてくる
部員登録はただいま無料で
絶賛仲間募集中でございます。
退部もクリック2回で楽ちんだから、
良ければ覗いてくれると嬉しいな(*^^*)

キラピカ☆ガラスアートクラブ入部届
メールアドレスを記入↓

ではでは本日はこの辺で。
また別の記事でお会いしましょう(^^)/

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*