ガラスは直線カットのみ☆すらっとお洒落なステンドグラスパネルの
作り方紹介完結編です(*^^*)
ハイ、こんにちは、こんばんわ?
キラピカ☆ガラスアートクラブ
部長の吉田絵美です(・∀・)
明日はいよいよ毎月恒例
京都八幡八望だんだんテラスの8の市出店の日!
交通の便があんまり良いとは言い難い場所ですが
暮らすのには最高ですよ男山UR団地。
今年2018年2/4にだんだんラボなる貸し工房までできましてですね、
私3/15~3/22までの期間、
壁だけ借りて絵の方の個展をさせて
もらえることになりました(*^^*)
ちなみに私吉田絵美の絵はステンドグラスのよう、と
評されるくらいピカピカと眩しい絵になっております
⇒吉田絵美作品集
ただしまだ借りるためのルールもあやふやな状態なので
正式な告知は残念ながら開催ギリギリ直前になりそうです……。
そもそも去年の10月にオープンするよ!!
と言ってたのに(;^ω^)
大人の事情は難しいですネ(・∀・)
ま、明日の話は明日にしまして。
本日は
すらっとお洒落なステンドグラスパネル完結編!
⇒デザインした話
⇒ガラスをカットしておしゃれパーツにした話
を軽く確認していただきまして、
最期の仕上げ、はんだ付け作業に参りたいと思います(ΦωΦ)
①カッパーテープを巻く!
さて今朝焼き付けを完了させたパーツを
並べましたらこんな状態でございました。
うん、ちゃんとお洒落な配列になってますネ!
それでは加工の終わったガラスパーツに
カッパーテープを巻き巻きしましょう。
⇒きれいにカッパーテープを巻くコツまとめ
の記事も参考にどうぞ(ΦωΦ)
ぴったり貼っておかないと、
あとあとテープが浮いてきたりと
トラブルの元ですから
しっかり擦る作業も忘れずにしてくださいネ☆
それでは、はんだ付けに行ってみましょう!
②ステンドグラスを組み立てよう!
すらっとお洒落に仕上げたい!けど
ココからの作業は机の上が大惨事案件です(;^ω^)
しっかり机の上を養生した後
まずははんだ付け用作業台に
10㎝角の枠をマスキングテープで作ります。
本当は木を打ち付けるのがベストですが
木切れなんて我が家にはさすがに転がってないので、
マスキングテープで仮対応しました。
木枠と違ってパーツをとどめる力は無いから
都度、形がぶれてないかちゃんと
ガラスの位置を調整しましょうネ☆
で、カッパーテープを巻いたガラスパーツを
図面通りに枠の中へ並べなおしたら
まずはフラックスを塗り、
はんだの伸びをよくする下準備を行います。
次はいよいよはんだ付け。
はんだこての先が金色になるまで温まったら、
はんだを掬い取り、
全てのパーツを一枚モノにできるよう、
点付けで仮固定していきます。
ここまでの時点でちゃんと枠内に収めておかないと、
どんどん修正が苦しくなるから
気を付けてくださいネ☆
最期ははんだがぷっくり盛り上がるように!
銅色部分をすべてはんだ付けしていきます。
点付けしたのでずれにくくはなってますが
都度枠からはみ出てないか確認しておいてくださいネ☆
また裏も側面も忘れずにネ(・∀・)
最後にガラスがしっかり冷めてから!
水で洗って乾かせば組み立て完了となりまーす(^^)/
完成!すらっとお洒落なデザインステンドグラス☆
ハイ、コチラが今回のすらっとお洒落な
ステンドグラスパネルとなっております(・∀・)
はじめてパープルカーマインで色つけしましたけど、
思っていたよりシックでお洒落な色ですネ☆
淡くて上品なすりガラス加工とも
相性は良さそうです(*^^*)
これからガンガン使って行こうっと(・∀・)
今回もステンドグラスパネルづくり
とっても楽しかったです(*’▽’)
お家で気軽に楽しくガラスアート!
をモットーに活動している
⇒キラピカ☆ガラスアートクラブについてはコチラから。
是非皆さんも楽しく作って
部長に自慢しに来てネ☆
ではでは本日はこの辺で。
また別の記事でお会いしましょう(^^)/