飲み終わったガラス瓶をリサイクルアート☆
100均ゲットのLEDランプを使った
こどもの夏休みの工作にぴったりなランプシェードの作り方紹介です(*^^*)
ハイ、こんにちは、こんばんわ?
キラピカ☆ガラスアートクラブ
部長の吉田絵美です(・∀・)
さてそろそろ4月半ば。
夏休みの工作に何かアートなワークショップを!
と、そろそろ企画側が動き出す季節ですね。
枚方市の公民館だとイベント優先予約とかが
3か月前とかになりますからね。
子ども会の人たちが忙しくなる季節かなあと思います☆
そんなわけで!
今日は子どもでも安全安心!ハサミ要らずでとっても簡単☆
お安いリサイクルガラス瓶をアートして、
ちょっといい感じな夏休みの工作におススメ!
100均LEDを利用したランプシェードの作り方を
紹介しようと思います☆
①用意するもの
・飲み終わったガラス瓶
おススメはCCレモンのビンです。
小さいからちょっとは軽いし、
家庭用オーブンでも立てて入れられるし、
透明ですからネ!
同じ美容に効くと噂のビタミン入り瓶でも
キレートレモンのビンは緑色ですもの……。
100均でおしゃれ瓶を買っても良いですが、
利用するLEDランプの仕様に従って、
口径は約17~19mmのものを選んでくださいネ!
・100均LEDライト
セリアとキャン★ドゥで見かけることが多いかな?
コルク栓型LEDジュエリーライトがおススメです。
連続点灯時間は約15時間もあるそうですヨ(ΦωΦ)
ボタン電池がちゃんと内蔵されてますのでご安心ください☆
・らくやきマーカー
おススメカラーは基本の8色です。
パステルカラーはガラスに描いても見えません(;^ω^)
今回は小学校低学年でも扱いがらくちんな
食用食器にも使える!
家庭用オーブンで焼き付ける、
陶器とガラス専用マーカーを用意しました(・∀・)
筆タイプとペンタイプの両用ペンですが、
筆タイプの方が描きやすいなあと言うのが
私個人の見解でございます(*‘∀‘)
いや、大人が描くならペンタイプの方が細かく描けるけど、
こどもって力加減がひどいので(>_<)
丸いペンタイプの方は
ペン先をあっという間にダメにしちゃいそうな硬さですので
こどもに渡す時はそっと筆タイプの方のキャップをはずして
渡した方が良いかなあと(;^ω^)
なんにせよ、⇒私の愛用しているヴィトレア160より
絶対子どもむけなのでご安心くださいませ~☆
・家庭用オーブン
らくやきマーカーは200度まで上がる
家庭用オーブンで焼き付ければ
ガラスに描いた絵も水に流れなくなる
大変お手軽な工作グッズです。
むしろ800度以上まで上がるプロ仕様の窯とかだと
色が飛んじゃう可能性もあるので、
安心してお家で工作してみてくださいネ☆
②リサイクルガラス瓶をつかったランプシェードの作り方☆
ではでは早速飲み終わったガラス瓶を
リサイクル利用する下準備から始めましょう(^^)/
まずは飲み終わったガラス瓶を
食器用洗剤で泡立ててシールの上から洗って、
15分くらい水に流さずに放置してから
水で流しながら洗いましょう。
乾いたままでシール剥がしに取り掛かるより
かなり簡単にシールが剥がれますヨ(・∀・)
で、水気を切ったら黒ペンで線描き!
ここが一番楽しい(*^^*)
次に私は赤ペンで色塗りして、
紫を足して
黄色を足して
青を足して絵は完成です☆
注意ポイントとしては、
円周ぐるりを全部描いていた場合、
床面と擦れると絵が消えちゃうという点でございます。
つまり、
失敗したらティッシュでふき取ればよろしい、
と言う利点でもあるのですが、
せっかく描いた絵が消えちゃうのが怖い場合は、
油粘土で粘土板の上に小山を作って、
そこにガラス瓶の口をぶすっと挿して土台とし、
粘土板をぐるぐる回しながら作るのが
子どもには楽かなあと言う感想でした。
大人なら私みたいに飲み口に指を突っ込んで
バランスとりながら描けばいいですけどね(;^ω^)
ガラス瓶、結構重いですから子どもと遊ぶときは
子どものお道具箱の中身を全力で利用して
作るとイイかなあと思います☆
で、絵が完成しましたら、
らくやきマーカーの説明書の言う通り、
オーブンレンジの余熱から!!
ガラス瓶を入れまして200度で25分加熱し、
1時間くらいかけてレンジの蓋を開けずに
自然徐冷してください。
説明書曰く
ふたを開けた後も1時間くらい触らない方が
インクの定着がいいそうです(・∀・)
最後にLEDランプを装着すればこのとーり!
大変アートなオリジナリティあふれる
リサイクルガラス瓶のランプシェードの完成でございます☆
もう水洗いしたって絵は落ちないので、
ホコリ被ってきたらちゃっちゃと洗えるので
長く大切にできる作品になりましてヨ☆
ちなみに部長こと画家志望である私、
吉田絵美の(⇒絵画作品集はこっち)絵を描く作業時間は
たったの5分でございましたが、
夢中になるお子さんだったら一人30分くらいは
いっしょうけんめい遊んでくれるんじゃないかな~と思います。
かんたんな模様集とか用意しておけば
絵が思い浮かばない子でも
カッコイイステンドグラス風に仕上げてくれますヨ☆
ではでは本日はこの辺で。
それではまた、別の記事でお会いしましょう(^^)/