100均額縁ガラスで☆ステンドグラステラリウム作り方

ステンドグラス

動画付き!100均額縁ガラスで☆ステンドグラステラリウム作り方紹介です

ハイ、こんにちは、こんばんわ?
動画編集に慣れず苦しみまくっている
キラピカ☆ガラスアートクラブ部長の
吉田絵美です(・∀・)
今回100均A4額縁ガラスで作ったのは
ステンドグラスのテラリウムになります☆

えーでは、動画を見ても
細かいところわけわからんわ!!
と思いますので、
文章補足行きたいと思います☆

必要な道具一覧はコチラ↓で確認してネ
ステンドグラスに必要な道具まとめ
ガラスカットに必要な道具まとめ
直角ステンドグラス立体組み立て補助具作り方

今回使ったガラスは
100均A4額縁のガラス板1枚だけなので☆
さあ気軽にステンドグラスDIYしてみましょう(*^^*)

①設計図を引く!

ステンドグラス

動画では切り出す予定だった
100均の額縁からガラス板を取り出しまして、
工作用紙の上に置き、
まず4隅をマスキングテープで
仮固定&ガラスサイズを測ります。

で、ガラスは一度額へ戻しまして、
工作用紙に切り出したいガラスのサイズを
書き込みます(・∀・)

・1辺が10㎝の正三角形が3枚、
・高さ2㎝、上辺10㎝、底辺8㎝の台形を4枚
 (上辺から底辺へ向かう角度は60度)
・1辺が8㎝の正方形を1枚

を切り出せれば問題ございません(*^^*)
写真のように書いておくと
失敗しても余らせた分から切り出せる
可能性が高いので(・∀・)
ケチケチ線を引くとイイですヨ!

②ガラスをカットする!

ステンドグラス

テラリウムは意外と
透明ガラス一枚で作った方が
キレイだったりするので☆
部長は100均A4ガラス板一枚から
切り出してます(*^^*)
動画のように
切り出してはガラスのサイズに合わせて
マスキングテープで固定して……
を繰り返しながら割っていきましょう♪

まっすぐガラスをカットするコツまとめ!
の記事もご参考下されば幸いです(*^^*)

失敗しなければ3分の1くらい
ガラスが余るかと思いますが、
動画ではごまかしまくってますけども
部長はいっぱい失敗したので(;^ω^)
A4まるまる1枚使い果たしちゃいました~

③ガラス板をカッパー巻にする!

ステンドグラス

板ガラスをカッパー巻きにするコツまとめ
の記事をご参考下さいませ。
とにかくテープがしっかり板ガラスに
付いてれば大丈夫でございますヨ!

④はんだ付けして組み立てる!

ステンドグラス

まずはカッパーテープにフラックスを塗って
はんだの付きを良くしてから
全てのパーツをそれぞれ別々に
はんだコーティングします(・∀・)
表も裏も側面もよろしくですヨ~

次に三角形2枚を
直角凸型ステンドグラス組み立て補助具で
はんだ点付け→埋め&盛る作業溶着☆

さらに溶着済み三角計2枚に3角形1枚を
直角凹型ステンドグラス組み立て補助具で
はんだ接着しましょう(*^^*)

ステンドグラス

次は台形2枚を
直角凸型ステンドグラス組み立て補助具で
点付け→埋め&盛る作業で2セット溶着(・∀・)

さらにその接着済み台形2枚と台形2枚を
はんだ点付けで溶着☆

溶接済み台形4枚と正方形を
外側からはんだ点付けで仮止めしたら
内側からはんだを埋め&盛りで組み立てましょう(・∀・)

最後に3枚の三角形とお皿になった5枚を
マスキングテープで仮止めし、
直角凹型ステンドグラス組み立て補助具で
内側からはんだ溶着して
マスキングテープをとれば完成でございます☆

ステンドグラス

ガラスがしっかり冷めてから
洗って花でも飾れば
大変かわいい(*^^*)
ステンドグラスのテラリウム完成です☆
100均のA4額縁ガラス1枚で作りましたけど、
色が無い分スッキリガラスの檻が見えて
自分だけの世界を閉じ込めたい(*^^*)
テラリウムらしいステンドグラスになったかなと
自画自賛している次第です☆

悩む

はーしかし、動画って本当難しいですネ。
ユーチューバーの皆さんには
尊敬の念しかないですヨ。
キラピカ☆ガラスアートクラブは
現在部長吉田絵美ひとりっきりで(;^ω^)
まだネットにしか存在してないけれど
部員100人越えを目標に!
ガラスアートの楽しさを詰め込んだ
もっと見やすい動画を目指して頑張るぞー!
では本日もお付き合いありがとうございました!
また別の記事でお会いしましょう(^^)/

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*