副部長つぶつぶさん宅で挑んだ
手作りウェディングプレゼント製作過程の報告です。
さて今回で
副部長のつぶつぶさんと一緒に作ろう!
第一回ガラスアート体験シリーズ
完結編になります。
そもそも今回部長がつぶつぶさんのお家に
お邪魔することになったのは
「お友達が結婚するんだけど、 特別なものを贈りたいの。 何かいい案無いかなあ?」 |
の一言を頂いたからだったのですヨ(ΦωΦ)。
最初は一緒に吹き釜を借りて
コップを作るところから
オリジナルで頑張ろうか、
と計画を立ててみたんですが
まあ、吹き釜のレンタル料が高い高い(*_*)
私もつぶつぶさんも
ガラス造形コースの大卒なので
指導料は不要と言えどやはり
吹きガラスは燃料費がかなり喰います( ;∀;)
納得のお値段とは言えそれだけ投資して、
卒業後ブランク空いてる私たちの力量で
せめて既製品並みには
形の整った作品が作れるかしら……?
と悩んだ結果。
レンタル料分でプロのガラス作家さんの
美しいガラス食器を買い、
その世界に一つだけの作品の上に
自分の祝う心と
新たな門出を迎えた新婚の二人の
お名前と記念日を彫って
心尽くしとしないか、
となった次第です(*^^*)
普通はこの
「ガラスに名前と記念日を彫る」
方法としてサンドブラストを
第一に思い浮かべる方が多いかと思いますが、
実はこの作業、
かなり手軽に自宅でできる
ガラスアートなのです(ΦωΦ)
で詳しく紹介してますが、
エッチンググラスと呼ばれる手法で、
エッチングクリームと言う劇薬の力でもって
ガラスを腐食させてすりガラス加工を施します。
ガラスに砥砂を吹き付けて削る
サンドブラストのプロトタイプにあたり、
有名なサンドブラストよりも
前に開発されている技法です。
ただし劇薬ですのでネ!
取り扱いはとても慎重にしたいところ(ΦωΦ)
そんなわけでつぶつぶさんが今回の真打、
新婚の二人のために選んできたガラスコップは
うっすらとしたはちみつ色の佇まいの美しい作品。
底面に向かって側面に施された網目のような
波の凹凸が柔らかく光を落としていて、
加工を施す覚悟を決めるのに
本当に時間がかかっちゃいました(;^ω^)
まずはきちんと水洗いし
手あかを落としてから、
マスキングテープで作業面を保護(・∀・)
加工は作品の美しさを損なわぬよう底面のみにし、
マスキングテープを均一の太さに切りそろえてから
格子状に張り付け(>_<)
太く張り付けた部分(でも狭い、幅2㎝未満)
に名前と日付を彫ると言うので
部長は「大丈夫!?切り抜きできる!?」 とおろおろしていたら
つぶつぶさんは一歩先を行ってました(・∀・)
「大丈夫!100均ルーターで彫るよ!」 |
これまで部長が家でできると知っていながら
紹介してこなかった(;^ω^)
手先が器用な技巧派でなければ
失敗率激高のガラスエッチング技法です(>_<)
本格的なルーターはそれこそ歯医者さんが使う機械で、
能力もピンキリ。
買うならどのランクかしら(。´・ω・)?と
部長も悩む能力差なのですが、
つぶつぶさんはすでに100均製を
購入していたらしいのです。
すごい!やる気に満ち溢れている(・∀・)
じゃあカッター切り抜き文字をしないなら
柄だけ先に彫っちゃおう、と言うことで
エッチングクリームを塗って15分腐食、
使用済みクリームをボトルに戻して
水洗いし、マスキングテープを外します。
やっぱりエッチングクリームによる
すりガラス加工は
目が揃っていてきれいですよネ!
ではいよいよルーターで
名前と文字を彫ろう、と言うことで
マッキーの極細でコップに直接下書きします。
あ、100均ルーターの一番細いビットは
マッキーの極細と同じぐらいの太さなので
やってみよう!と思っている方は
参考までに覚えておくと便利かもですネ(・∀・)
彫ってる時の様子はこんな感じ↓
ご覧のように、
一発書きで決めねばならぬ技法になります。
鉛筆持ちで彫れる道具ではあるのですが、
もちろん鉛筆より重いし、
削る機械なので振動も反動もあります。
音もそこそこうるさいです(;^ω^)
まんま歯医者さんの音なので
歯医者さんが苦手な方にはおススメしません(;´∀`)
削りくずが出てくるので作業面も見づらいし、
なかなかに修練を必要とされる技法ですよネ(;^ω^)
つぶつぶさん、よく1発で決めれたなあ(>_<)
すごい!(ΦωΦ)
ただこのルーター彫りの良い処は
とにかく細かい柄でも
作業が早く済むっていう点ですネ!
エッチングクリームでのすりガラス加工は
30分もかかったのに、
名前と日付は5分で終了(・∀・)
短期集中で作業を進めたい方には
なかなか相性が良い技法なのかな(*^^*)
感想は?
「思い通りにできましたか?」 | |
「うん、大満足です(*^^*)」 | |
「それは良かった(*^^*) 底に近い方が波打っているからか、 すりガラス部分とそうでない 底面の光が乱反射して、 上から見た時 水底を揺蕩うような仕上がり になったよね(ΦωΦ)」 |
|
「うん、 我ながら良いコップを選べたなあと 自画自賛中だよ♪ 後はどんな風にパッケージするかだよね」 |
|
「小さめの籠に きれいな色紙の緩衝材をひいて、 コップの中にお菓子詰め込んでから 個別に透明袋のモール止めして、 メッセージカード入れて、 籠ごと大きい透明袋で包んで リボン止めがおススメかな!」 |
|
「あ、それ良いかも! 段ボールで箱手作りも悩んだけど、 そっちの方がキレイそう」 |
|
「無地の板段ボール探す方が難しいしね(;^ω^) 上から包装紙でデコパージュするにしても 他所の箱使いまわしは気が悪いし」 |
|
「既製品の箱はサイズ合わないから 結局工作してダサいことになるし、 籠案採用させて貰います(*^^*)」 |
|
「おお、お役に立てて良かった。 今回は部活動参加ありがとう!」 |
|
「いえいえこちらこそ 知恵と道具を貸してくれてありがとう! 楽しかったよ~」 |
その後つぶつぶさん宅でのんびりと
トマトと茄子としめじと玉ねぎとツナとチーズを
山盛りのっけたピザを焼いて
食べてその日は解散しました。
あー楽しかった(*^^*)
つぶつぶさん、ほんとうにありがとう!
キラピカ☆ガラスアートクラブでは
ガラス素材を使って誰かに手作りプレゼントを贈りたい!
そんなお悩みにも今回のように知恵絞り合って
皆で楽しく活動の輪を広げていけたらなと思ってます☆
どこぞの教室に通えば月4000円は取られちゃう(;^ω^)
技法の指導もアドバイスも盛りだくさん詰め込んでるのに
部費はただいま無料ですので!
ぽちっとメール登録、お待ちしております☆
退部も簡単なので、どうぞ気軽に声かけてくださいネ!
部長の野望やクラブの方向性を知りたい方は
⇒当クラブについて
で詳しく語ってますのでご参考いただければと思います☆
ではでは本日はこれにて!
お付き合いありがとうございました(*^^*)
また別の記事でお会いしましょう(^^)/