おはじきステンドグラスヘアピンの作り方

おはじきステンドグラスヘアピン

おはじきステンドグラスヘアピンの作り方紹介です☆

ハイ、こんにちは、こんばんわ?
キラピカ☆ガラスアートクラブ部長の
吉田絵美です(*^^*)
今日やっとお問い合わせフォームを
設置できました(・∀・)
コメント欄なんか利用して
誰彼ともなく読まれるなんてイヤ(>_<)と言う方も
安心して部長に個別連絡可能になりましたヨ!
皆さん気兼ねなく利用しちゃってネ!
お問い合わせページはココ!

ステンドグラスランプホルダー

色々作ってるよね、我ながら

本当何というか、
携帯電話すらまともに使えこなせてない
アナログヒッキーの私もこの数か月で
だいぶ進化したものです(・∀・)
使ってる友達も少ないことだしと
かたくなに手を出さずにいたツイッターも
恐る恐るはじめてみました。
吉田絵美@キラピカガラスアートクラブ

顔写真がちっとも表示されないんですけど
何が悪いんでしょうかね?
と言うよりそもそもアラサーのくせに
パソコンとかのメディアに触る時間より
はんだこてとか絵筆握る時間の方が長い人間なので
あんまりつぶやくことが無さそうで(;^ω^)
使い方、これからちょっとづつ
勉強しようと思います(`・ω・´)

ステンドグラス

はじめてステンドグラスのネタ数だけは負けないぞ!

で、なんで今日は作る前から
こんなに色々お知らせしてるかと申しますれば、
今日のおはじきステンドグラスヘアピンは
電源と交通費さえクリアできれば、
ワンコインでのワークショップ承りが可能だからです(・∀・)
ステンドグラス、やってみたいなーって思っても
どんなイベントに行こうと
ステンドグラスのワークショップは
基本1000円越えが普通ですよね?
私の交通費と3名分の電源確保していただければ!
参加者お一人様に付き材料費込み500円で
このヘアピン製作体験ワークショップ、
部長吉田絵美自ら出張開催いたします(・∀・)
どうしてもはんだこて使う以上、
安全面により同時に3名が限界ですけども(;^ω^)
部長コレでもガールスカウトリーダー歴アリなので!
(※大阪101団でジュニア部門とシニア部門担当してました)
ちょっとしたワークショップ開催は大好きなんですヨ!
一つ15~30分以内に仕上がりますので
夏休みイベントなんかに最高かなと(*^^*)
詳しく話を詰めたい!方は
お問い合わせフォーム
までどうぞ、ご連絡待ってまーす(*^^*)

おはじきステンドグラスヘアピン

はい、では長い宣伝はここまでにしまして、
道具揃っているから教えて~(・∀・)
と言う方お待たせいたしました。
ステンドグラスに必要な道具
はんだコーティング済みおはじきの作り方
を確認していただいて、
ちゃちゃっと作っていきましょう(*^^*)

①おはじきの色を決める

おはじきステンドグラスヘアピン

ヘアピン金具のサイズに合わせて
おはじきの数と色を決めます。
このヘアピンにはおはじきは
2個がちょうどですネ☆
部長は涼やかブルーセットと
ひまわりカラーセットで作ろうと思います(*^^*)

②はんだコーティング済みおはじきを作る!

おはじきステンドグラス

はんだコーティング済みおはじきの作り方
の記事に詳しく書いてますが、

step.1 おはじきを洗って油落とし
step.2 カッパーテープをぐるっとひと巻き
step.3 蓋の締まる容器に入れて3分くらいシェイク!
step.4 べったべたにフラックスを塗って
step.5 はんだ付けする!

と言う流れですネ(・∀・)

おはじきステンドグラス

要は写真のような銀色コートされてる
おはじきがヘアピン一個につき2つあれば十分です。
ガラスカッター不要かつガラス断面もないので
不器用さんでも安心だネ!

③おはじきを組み立てる!

おはじきステンドグラスヘアピン

でははんだコーティングされたおはじき二つを
直列にはんだで溶着しましょう(・∀・)
おはじきがきちんとはんだコート終わっていれば
この時点ではフラックスは不要です。
あんまり突っついてると
熱負けしておはじきが割れたり
はんだがぼこぼこして不細工になっていくので(;^ω^)
ぽたんと1回で決めちゃいましょう☆

④ヘアピンに溶着する!

おはじきステンドグラスヘアピン

ヘアピン本体にべたべたにフラックスを塗ったのち、
おはじきを裏向きに置き、
その上にヘアピンを開いてのせます。
絶対に熱いので軍手必ず嵌めましょうね!

で、開いたまま先ほどの接着した
はじきとおはじきの間めがけて
はんだを流し込むように接着しましょう(`・ω・´)
可能な限り1回で決めてください。
ヘアピンが小さいので!すぐに熱が広がって
ピンを開けたままの作業がしにくくなります。
軍手嵌めてても火傷案件なので十分注意して下さいネ!
はんだが固まるまでは我慢しなきゃなので
(でないとヘアピンがはんだ溶着して使い物にならなくなるヨ)
ご武運、お祈りしております(ΦωΦ)

⑤洗って乾かして完成!

おはじきステンドグラスヘアピン

ガラスがしっかり冷めてから!
洗って乾かして完成です☆
大事に長く使いたい方は
知っトク!ステンドグラスのお手入れ方法
で紹介している
車磨き粉でフラックス汚れを落とし、
車用の保護材ではんだをコートしてあげると
錆びにくくなりますヨ☆

夏の頭に可愛い一品に仕上がったかな(*^^*)
夏山のキャップ止めなんかに使っても
よさそうですね(ΦωΦ)

ではでは本日もこの辺で!
また別の記事で会いしましょう(^^)/

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*