ガラスに家庭用オーブンで色絵付けをしよう!

 ガラスコップ家庭用オーブンで発色の美しいガラス絵付けをする方法のご紹介です☆

ハイ、こんにちは、こんばんわ?
お盆期間でごちそう続き、
順調に体重が増えてきた(;´∀`)
キラピカ☆ガラスアートクラブ部長の
吉田絵美です(;・∀・)
いいのです、
おいしいものを食べて太るのは幸せの証!
ダイエットは盆明けから頑張ります(・∀・)

ガラス色つけ

さて、私は以前、
らくやきマーカーによる
ガラス絵付けの方法をご紹介しておりましたが
覚えていらっしゃる方いますかね?
簡単に色ガラスを作る方法!

ガラス色つけ

上記のらくやきマーカーでの作品は、
食用食器に利用できるし
手も汚さないしとっても楽ちんなんですが、

お値段がお手頃な分、
色がどーしても安っぽい(>_<)

筆跡、ペンの軌跡?も絶対残ります。
絵を描くのが一等好きな部長、
楽さより美しさの方を優先したいところ(ΦωΦ)

ヴィトレア160

と、言うことで今日の紹介は
ぺべオ(株)ヴィトレア160シリーズ
による家庭用オーブンでのガラス絵付け!
画材屋さんとか手芸屋さんとかで買えます。
店舗によっては取り寄せかもですが(;^ω^)
コチラの絵の具は基本筆に取って描くタイプになり、
発色が吹き釜絵付けに負けないくらい強く、
オーブンで焼き付ければ食用食器にも
絵付け可能と言う本格仕様品。
ちなみにぺべオ(株)商品には
ガラスに描ける!絵の具が他にも2種出てますが
ヴィトラーユシリーズは食用食器には利用不可、
ポーセレンシリーズは食器可能でも
陶器が専門で不透明色でございます。
入れ物もそっくりだから気を付けてくださいネ!

で、ヴィトレア160シリーズで描く場合、
普通はライナーなるペンタイプの絵の具も
セットで買うものなんですが、
本日部長は単色絵付けに挑戦いたしました。

用意したものはコチラ!

・ヴィトレア160 NO.
・竹串 1本
・マスキングテープ
・デザインカッター(替え刃もセットで☆)
・家庭用オーブン

えーっと、部長、筆は使いたくなかったんですヨ!
シンナー買わなかったので(;^ω^)
そして筆跡絶対つけたくなかったので!
竹串は使い捨てと思ってご用意くださいませ。
普通より面倒くさい描き方をするので、
「へー、そういう使い方もあるのねー(・∀・)」
くらいのイメージでご参考ただければ幸いです(;´∀`)

①コップを洗う!

まずゴミや油を落とすべく食器用洗剤で洗って
水気をきりましょう。
ヴィトレア160は絵の具を焼き付けるまでは
シンナーでも水で流れ落ちる絵の具です。
色が薄くなるわけじゃなくて
定着しなくなる元なので(;^ω^)
ちゃんと処理してあげましょうネ。

ガラスコップ
ちなみに部長が今日絵付けをする媒体は
何の変哲もない100均ガラスコップです。
一応食洗器可のやつを選びました。
オーブンに入れるのでね、
無駄なあがきでも熱に少しでも強そうなの
選んでくださいませ~(^^)/

②マスキングテープを貼る!

ガラスコップ

加工面をマスキングテープで覆います。
ヴィトレア160の粘度は
ヨーグルトよりずっと緩いです。
う、うーんん、オリーブオイルくらいかしら……?
たらっと流れ落ちていく可能性があるので、
湾曲のきついのを選ばれた方は
一応全面をマスキングテープしてあげるのが
一番かなと思います(・∀・)

③ペンで下書きをする!

ガラスコップ

マッキーできゅきゅっと
下絵をマスキングテープの上に描きこみます。
自分のカッター使いの力量に合わせて
柄の細かさを調整しましょう。
今回、同じラインを2度切り込みます。
塗り絵の線のように
解りやすい絵がおススメですヨ!

④柄を切り抜く!

ガラスコップ

描きこんだ下絵をカッターで切り抜きましょう。
で、マスキングテープが浮いている場所の無いように
頑張ってこすりつけておいてください。
後で調整できますが
かーなーり、面倒くさいです(;^ω^)
切り絵職人、目指してくださいネ!

⑤絵の具をたらす!

ガラスコップ

竹串で絵の具絵をとり、
切り抜いた柄に垂らし落とします。
普通にはみ出るものなのですが
できるだけ少なく済むように
努力しておくと後が少し楽ですネ!

で、この状態で1時間は乾燥させてください。
部長はここまでやって6時間放置してから
次の作業をしましたヨ!

⑥マスキングテープをはがす

ガラスコップ

うっすら膜を張ったような乾き具合になった時点で
余分な絵の具をマスキングテープとともに切り外します。
ただ単純にマスキングテープをはがすと
ガラスにのせた絵の具もはがれるので、
すべてカッターで切り抜きすることをお勧めします。

ガラスコップ
伸びるシールみたいな状態ですので、
しっかり端まで切らないと柄が崩れちゃうので
ご武運お祈りしております(ΦωΦ)

⑦24時間乾燥させる!

時間

絵の具を塗ってから24時間乾燥させましょう。
完璧に乾かないまま焼き付けに入るのは
絵の具が定着しない&
ガラスが割れる案件ですので
ここはじっと我慢、耐えてくださいネ!

⑧160度で40分余熱無しで焼き付ける!

ガラスコップ

オーブンレンジの鉄板にのせて
余熱無し、160度で40分焼きましょう。
大事なのは せめて1時間は
焼きあがってもレンジの蓋を開けないことです。
ガラスは基本的に急激な温度変化に弱いもの。
出してすぐ水洗いとか一番危険ですのでネ!
自然に温度が下がってから!
水洗いして利用をはじめましょうネ☆

⑨完成!

ガラスコップ

どうです?この美しい発色!
らくやきマーカーよりも色数も豊富、
混色も可能なので、
本格的な絵付けをしたい方には
大変おススメでございます。
筆跡もなくなめらかな表面(ΦωΦ)
爪を立てて擦らない限りは
絵の具が剥がれ落ちたりしないので
普通に食器として利用できます。
部長はこれでアセロラドリンクを飲みました。
ビタミンは美容に必須ですからネ(・∀・)
元は100均のコップでも
自分で作った世界に一個だけのコップだと思うと
なかなかプレミア感が出て
食卓が華やかな気持ちになりますヨ!

ガラスコップ

ではでは本日もこの辺で。
部長は東京から帰省した妹君のリクエストに応えて
ラーメン屋さんまで車かっ飛ばしに行ってきます(・∀・)
ヴィトレア160絵の具の使い方は
これ以外にもいろいろあるので
ぼちぼち紹介していきますネ!
また別の記事でお会いしましょう(^^)/

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*